体験学習の生徒から

(ここからは生徒自身が制作しています、平成9年10月26日現在作成中です。)

(体験学習とは学校の授業の一環として実際に職場体験を行い、働くことの喜びやつらさを肌で感じることです。それによって今の自分をしっかり見つめ、将来について真剣に考える生徒を育成する目的です)

10月23日に体験学習メンバー3人で永井電子にやってきました。

0

現在、北部中学校のホームページは間借りをしていますが
メール等は送って下さればお届けいたします)

写真の左から加藤夕香子、青山純也、石原貴光です。


◎加藤夕香子 趣味 読書 音楽を聞く  私は、パソコン部の部長をやっています。
私は、上に書いてあるように、本が大好きです。本は、コバルト文庫やスニーカー文庫の本がおもです。
中でもお気に入りは、「龍と魔法使い」、「ハイスクール・オーラ・バスター」、「時代の巫女」です。
「龍と魔法使い」は、友達に紹介されて買ってみたら、とてもおもしろかったので、今では、全巻集めています。
「ハイスクール・オーラ・バスター」は、姉が友達に借りてきたのを読んで集め始めました。
「時代の巫女」は、本屋で偶然見つけました。その場で、少し読んで内容が気に入ったので、買いました。
これらの本が気に入った所は、龍が出てくる、魔法・術力を使う、四神が出てくる所です。四神とは、中国神話に出てくる青龍、朱雀、白虎、玄武のことです。私は、中国神話が、大好きで、これに関係のある本は結構持っています。魔法・術力は、いつのまにか
好きになっていました。他に、お気に入りの本は、たくさんありますけど、特にお気に入りなのは、この三冊です。興味のある人は、
読んでみて下さい。
◎青山純也  趣味は化学実験です。今は合成ダイヤモンドを作っています。
僕は、上で言ったように、化学実験を趣味としています。今までに、交通信号フラスコといった実験をしました。これは、最初、黄色の液体が、振るにつれて赤、そして緑色に変わるのです。この実験は、案外、簡単にできるので、化学にあまり興味のない方でもできますし、この実験をやることで、興味がわいてくるのでは?と思います。  やり方の知りたいかたは、返事をください。この実験の他に、ルミノール反応と言う実験もやりました。 これは、ある液体を作り、この液を霧吹きで血液(炭酸ナトリウムとヘミンの溶液)に吹きかけると、青白く光ります。  これは、血液中のヘモグロビンに反応し光るのです。  このような実験の他にまだまだたくさんの実験をやっています。 このようなことに興味のある方、情報の交換をしてくれる方お返事待っています。

◎石原貴光  趣味はRCカーです。 部活動は野球部だ!
なぜ、RCカーが趣味かというと、作る楽しさ、走るスピード感があります。でも、短所は、作るのが難かしい、値段が高い、というのが有りますが、作るのが難かしいは、たしかにRCカーを作るのは難かしいけど、作れた時の喜びがあります値段が高いは、僕もそう思うけど、値段が高いだけあって、楽しさが、必ず有ります。ですから、ぜひやってみて下さい。返事を待っています。